2008-01-01から1年間の記事一覧

links

http://ja.verbmode.net/2008/12/02/howto_replace_keymap

SP3にしてから、唐突に再起動するなど、VL5505DのWindows環境が安定しない。Windowsを再インストールして、SP2に戻すことにする。(システムの復元でSP2に戻すことも可能であろうが、昔ながらのマカーの性癖で定期的に再インストールしないと安心できない)…

TFT 10.4

http://www.aitendo.co.jp/product/688 http://www.aitendo.co.jp/product/1002Link Tune Report(OldMacにDos/Vをコンバート)

LombardとPismoのPRAMバッテリは、オークション相場では約4,000円である。Vintage Computer では2,980円だが、送料が980円かかるので、ほとんど変わらない。VL2330というバナジウム電池を4つ組んであるだけなので、これを4つ購入してハンダづけした方が安…

Lombardのクロックアップをしてみる。方法はMystic Roomによる。(このサイトは閉鎖されたが、WebArchiveで読むことができる*1)。 CPUドーターカード上にある以下のチップ抵抗を移動する。分かりやすいので、先人に感謝しつつ写真だけ引用しておく。 433MHz…

$HOME/texmf/tex/ というディレクトリを作って、そこにコピー http://molekun.blogspot.com/2007/04/tex.html こんなサイトがあるらしい[メモ] http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/kumazawa/tex.html

TeXShopでランドスケープ(用紙横置き)のプレビューができるようにする。 以下のサイトからmacros.tgzをダウンロードしてくる: http://homepage.mac.com/dokuroryokan/hihou/labo06.html bounddvi.sty が入っている。 フォルダの中身を$HOME/texmf/tex/に…

teTeXとGhostscriptのインストールは成功しているのに、TeXShopで以下のエラーが発生する。 This is pTeX, Version 3.141593-p3.1.10(utf8.euc)(Web2C 7.5.4) Kpathsea:Running nktextfmt platex-utf8.fmt fmtutil:no info for format `platex-utf8'. I can'…

ToDo

.htaccessによる認証 htdocとcgi-binの移動

丁寧な解説があるので、それに従って作業すれば動作する。 LeopardでApacheを動かそう /private/etc/apache2/httpd.confをJeditで修正するのにPseudoが必要となる。 Pseudoを起動 JeditのアイコンをPseudoのウィンドウにドラッグする(Jeditがsudoとして実行…

Ghostscriptをダウンロードしてくる(ghostscript-8.63.tar.bz2)。 Ghostscript Website 適当なフォルダ(e.g. home/tmp/)にコピーする。 $ cd tmp $ bzcat ghostscript-8.63.tar.bz2 | tar xvf - $ cd ghostscript-8.63 $ ./configure $ make $ sudo make…

ターミナルからではなく、TeXShopでTeX を使うことをめざす。 「システム全体で有効にするためには、次のようなファイルを作成します」*1。 /etc/profile.d/tetex.sh /etc/profile.d/tetex.csh しかし、見当たらない。Leopardでは仕様が変わったらしい*2。 /…

.bash_profileを作成する

しかし、ターミナルからTeXを実行する度に「export PATH=/usr/local/teTeX/bin:$PATH」と打ち込むのは面倒だ。ホームディレクトリ*1に「.bash_profile」を作成し、そこにこの呪文を書いておくと、この手間を省くことができるらしい。vimとかEmacsとかは使わ…

適当なTeXのファイルを使ってターミナルでテストしてみる。

$ export PATH=/usr/local/teTeX/bin:$PATH $ test platex test.tex

インストールする

$ sudo make install

作業を開始する。

$ make all0 OTFパッケージも入れるなら $ make otf Babelマクロも使うなら $ make babel $ make font 途中で何度か次のように尋ねられる。すべて"yes"で答えておく。(make fontyを用いれば、この手間は省けるらしい) exec 'ln -sf "/usr/X11R6/lib/X11/fo…

my_optionを用意する

ptetex3-20080616.tar.gzを展開するとmy_option.sampleがある。それをコピーする。 $cp my_option.sample var/tmp/ptetex3/ var/tmp/ptetex3/に移動して、"my_option.sample"を"my_option"にリネームする。 $ cd ../ (/ptetex3-20080616から、その上のディ…

それを、var/tmp/ptetex3/にコピーする。

var/tmp/ptetex3/ tetex-src-3.0.tar.gz tetex-texmf-3.0po.tar.gz ptetex3-20080616.tar.gz

以下の3つのファイルを入手する。

tetex-src-3.0.tar.gz tetex-texmf-3.0po.tar.gz ptetex3-20080616.tar.gz

ptetex3

teTeX に日本語関係のパッチ類を収録したソースディストリビューション。 updmap-sys によるフォントの一元管理や UTF-8 への対応など、先進的(場合により実験的)な機能が取り込まれています。 xdvi や dvipdfmx など、一通りの TeX 関連ツールがオールイ…

VL5505DにUbuntuを入れてみた。デスクトップをMac OSX Leopard風にしてみたくなる。 UbuntuのデスクトップをMac OSX Leopard風にするチュートリアル(画像付きで懇切丁寧) しかし、オンボード・グラフィック(SiS651)の描画性能ではBIOSでビデオメモリにMa…

PCI Bus

(Peripheral Components Interconnect bus)

動画編集

AviUtl : WinDVD Creator 2 : DivXLand Media Subtitler : ffdshow : DVD2AVI (1.86) concat : Virtual CD-ROM Control Panel for Windows XP (winxpvirtualcdcontrolpanel_21.exe) : WavePad

辞書

EBWin : EBstudio :

高速化ツール

窓の手 : いじくるつくーる : Win高速化 PC+

基本Tools

Lhaplus : AntiVir Personal : Ad-Aware 2008 : Caps Lock と左 Ctrl キーの入れ替え 秀丸 : OfficeXP Pro : ATOK17 : Adobe Reader : 一太郎(一太郎ビューア) : FireFox : Thunderbird : WinSCP : FFFTP(hi-hoでは、「高度のLISTコマンドでファイル一覧…

再設定のための備忘録[WindowsXP]

その他のサービスも中止する

Alerter Error Reporting Remote Registry Secondary Logon Terminal Services WebClient Wireless Zero Configuration〔無線LANを使うときはダメ〕 Windows Image Acquisition (WIA) cf. コンポーネント削除

セキュリティセンターの停止

[スタート]→[ファイル名を指定して実行] →「services.msc」 以下の各項目を「無効」にし、「停止」させる Security Center Windows Firewall / Internet Connection Sharing (ICS) Application Layer Gateway Service cf. http://www.higaitaisaku.com/secur…