2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

TeXShopのインストール

ptexliveのインストールが済んだので、TeXShopを使えるようにする。 書類 エンコーディング:Japanese ShiftJIS 環境設定 タイプセット:デフォルトのスクリプト:TeX+DVI 内部設定 パス設定 pdf(TeX):/usr/local/texlive/p2008/bin/i386-apple-darwin10.…

必要なファイルを追加する(個人的に)

ホームディレクトリにフォルダ「texmf/tex」を作成し、必要なファイルをコピーしておく。 bounddvi.sty endnotesj.sty tarticle2.cls(tarticle.clsを個人的に改造したもの)

Pathを通す

ホームディレクトリの「.profile」に以下の記述を追加する。(MacPorts用のPathは「.Profile」に記載されており、「.bash_profile」を新たに作成すると、MacPortsも使えなくなる。) export PATH=/usr/local/texlive/p2008/bin/i386-apple-darwin10.2.0:$PATH

pTeX Live のインストール

[1]準備 $ sudo port install freetype 「freetype @2.3.11_1+macosx」と「zlib @1.2.3_3」がインストールされる。 $ sudo port install nkf $ sudo port install ghostscript 以下のものがインストールされる: expat @2.0.1_0 gperf @3.0.4_0 libiconv …

TeXLive のインストール

[1]こちらから「texlive2008-20080822.iso.lzma」をダウンロードしてくる。 [2]MacPortsで「.lzma」を扱えるようにする。 $ sudo port install lzma $ sudo port install lzmautils lzmadec texlive2008-20080822.iso texlive2008-20080822.isoができ…

これから入れるもの

BathyScaphe(2chブラウザ) dolipo Pro用 X Lossless Decoder (XLD) MPEG Streamclip Flip4Mac VLC media player Link Macの手書き説明書

入れたもの

Dashboard Widgets - Hidden Files(隠しファイル・フォルダの表示・非表示をクリック一つで。環境構築時に便利) Better Touch Tool (or here) NTFSに書き込みできるようする。 MacFUSE-2.0.3,2 ntfs-3g-2009.11.14-macosx mi Jedit VoodooPad(シリアルを…

MacBook AirのHDDをSSD(RunCore 128GB Pro-iv 1.8" 5mm PATA Zif SSD) に交換したついでに、snow leopardにして、改めて環境を構築しなおすことにする。 RunCore Pro IV SSD for MacBook Air