もうすぐ新しいMacOS 10.12(Sierra)が出てしまう。どうせ、最初は安定しないのだろうから、いまのうちにMavericksからEl Capitanに移行しておくことにする。Mavericksで2年半ほど戦ってきて、とくに問題はないのだけど、El Capitanは安定しているようなので。El Capitanであと2年くらい戦おう。(SierraMacBook Air 2010Lateをサポートする最後のOSになりそうなので、Sierraが安定しているよなら、さっさとSierraに乗り換えてもよい)

とりあえず、環境構築メモ。最近はめっきりTeXを使わなくなったので、今回からTeX環境はなしにすることにした。

仕事環境

  • Google IMEAtok 2008が動作しなくなったので、とりあえず。予測変換が煩わしすぎるし、遅くなるのでOFFにする。→やっぱり検索するときなど便利すぎるのでONにする。ON/OFFの切り替えがもっと容易にできるといいのに)
  • Jedit
  • TexShop(もうTeXは使ってないのだが、フランス語のスペルチェックをしてくれるのでエディタとして手放せない。【追記】El Capitanにしてから、しばしばクラッシュしている。うちの環境のせいか、ソフトウェアの問題なのかは知らない) : http://pages.uoregon.edu/koch/texshop/
  • Office 2008(他所のパソコンを操作するときに困るから、いい加減に新しいOfficeを入れて、その操作に慣れておかないといけないのだが。現行のOfficeはメモリが4gbないとダメなので、当分これで戦うしかないなぁ。)→MP3の再生がうまく動作しないのでOffice 2016に替えました。Apple Storeの表記では動作要件がメモリ4gbになってますが、メモリ2gbでも問題なく使えてます。
  • VooDooPad 4.2.3(PukiWikiが使えなくなって、時間をかけてこっちにメモ管理を移転させたので、これは必需品。動かなくなったら新しいのを買えばいい。新しいのが出たときのセールで買っておくべきだったが、その頃は忙しくて気づかなかったんだよなぁ。また、セールやらないかなぁ。)
  • Evernote
  • コトノコ(EPWING Viewer)
  • Dropbox
  • S2G海フォント(PPTでお世話になっている。手放さない一品) : http://s2g.jp/font/

ネット環境

  • Google Chrome : plug-inはgoogleにログインしたら何もしなくても元通りになった。超便利。
    • Evernote Web Clipper
    • AutoPatchWork : googleの検索結果やヤフオクの検索結果などを閲覧するときに、自動的に次のページを画面下に追加していってくれる。ときどき動作不良を起こす。類似プラグインは他にもあるが、結果的にこれが一番うまく動いてくれている。検索結果が膨大だと1ページあたりの表示が膨大になるせいかファンが回り始めることもある。
    • ato-ichinen : googleの検索で古い情報ばかり上位に表示されてしまうのだが、最近の動向だけを知りたいという場合に。
    • ScrollMaps(2本指スワイプだとズームになってしまい、地図上の位置移動できなくなっていたのが、これで解消される) : cf. http://khey83.hatenablog.com/entry/2012/11/19/052625
    • Tampermonkey : AutoPatchWorkの動作に必要
    • uBlock Origin : 広告ブロック。これをONにしておくと動作不良を起こすサイトもある。広告があるから無料提供されているというケースも多いので、広告のブロックは基本的にいけないと思うのだが。


たしかに煩わしすぎる広告も多いし、だから広告ブロック系プラグインの需要がある。しかし、無料サービスが広告に支えられているのも事実なのだから(かならずしも、そうではない場合もあるが)、無料サービスを享受したいのであれば広告は受け入れるべきなのだと思う。ただ、11インチの画面には「広告アルファZero」が有難すぎるので、ぎりぎりまでBathyScaphe 2.5を使い続けるだろう。

広告と折り合いのつくかたちで利用できれば望ましいと思うのだが、なぜあんなにバナーを貼りまくったりするんだろう。YouTubeの数秒広告ぐらいならまったく嫌ではないのに。なぜ節度ある広告にできないかな。

その他

外部機器

Canon MP500はドライバはインストールできたのだが印刷できない(白紙が出てくる)。本体が壊れたのか、ドライバの不具合なのかは不明。

その他の設定

  • 「cmd+Space」はSpotlightに割り当てられているので、これをIME切替に変える。
  • フォルダ開いた時の初期位置を希望の場所に固定する。希望の位置に開いておいてoption+command+w(2ch)。
  • Finderを見やすくする。
    • 画面上のメニューから「パスバーを表示」、「ステータスバーを表示」、「表示オプション」→文字サイズ
    • [システム環境設定]→[一般]→[サイドバーのアイコンサイズ]